■ 過去のお知らせ
|
|
・ ホームより続く |
|
・ 2020.12.12 |
年越し持ち帰り蕎麦受付中 香り豊かな新蕎麦: つけ汁・本山葵・薬味付一人前 890円 お渡し日29日・30日・31日からご指定下さい。 |
・ 2020.11.01 |
11月〜12月は「冬膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 新そばの香りをお楽しみください。 |
・ 2020.09.01 |
9月〜10月は「納涼膳」をご賞味いただけます。 10+11年 9月創業感謝祭の特別膳として期間限定でご提供します。 |
・ 2020.08.16 |
夏季休業のお知らせ。 8月19日(水)〜8月28日(金)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2020.07.30 |
蕎麦会席一の畑は、夏の大収穫を迎えています。採れた夏野菜たちをご覧ください。 |
・ 2020.07.01 |
7月〜8月は「夏膳」をご賞味いただけます。 納涼感あるお蕎麦を食べて、暑い夏を乗り越えてください。 |
・ 2020.05.31 |
蕎麦会席一の畑で採れた野菜たちをご覧ください。 |
・ 2020.05.27 |
6月1日(月)より「初夏膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 季節感あるお蕎麦をお楽しみ下さい。 |
・ 2020.05.04 |
緊急事態延長の為5月31日(日)までお休みさせていただきます。 6月1日(月)から通常営業いたしますので宜しくお願いいたします。 |
・ 2020.04.09 |
緊急事態宣言の為5月8日(金)まで休みを延長させていただきます。 5月9日(土)から通常営業いたしますので宜しくお願いいたします。 |
・ 2020.03.27 |
外出自粛要請を受け入れ臨時休業させていただきます。 3月28日(土)〜4月10日(金)。(状況により10日以降は再度ご案内いたします。)宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2020.03.09 |
蕎麦一の梅畑で採れたふきのとうの天ぷらを春限定メニユーに加えました。 |
・ 2020.03.01 |
3月〜4月は「桜膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 蕎麦屋でお花見気分はいかがですか? |
・ 2020.01.01 |
1月〜2月は「初春膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 ゆずそばの香りをお楽しみください。 |
・ 2019.12.09 |
「年越し蕎麦のご予約と年末・年始の営業案内」をご覧ください。 |
・ 2019.11.01 |
11月〜12月は「冬膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 新そばの香りをお楽しみください。 |
・ 2019.09.01 |
9月〜10月は「納涼膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 10+10年 9月創業感謝祭の特別膳として期間限定でご提供します。 |
・ 2019.08.10 |
夏季休業のお知らせ。 8月28日(水)〜9月6日(金)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2019.07.01 |
7月〜8月は「夏膳」をご賞味いただけます。 納涼感あるお蕎麦を食べて、暑い夏を乗り越えてください。 |
・ 2019.05.01 |
5月〜6月は「初夏膳」をご賞味いただけます。 季節感あるお蕎麦をお楽しみ下さい。 |
・ 2019.04.25 |
5月の連休も祭日に関係なく、水・木・金曜日がお休みです。 営業日は、昼は通常営業、夜は予約のみとなります。 |
・ 2019.03.01 |
3月〜4月は「桜膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 蕎麦屋でお花見気分はいかがですか? |
・ 2019.01.13 |
1月〜2月は「初春膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 ゆずそばの香りをお楽しみください。 |
・ 2018.12.11 |
年末年始の営業のお知らせ |
・ 2018.12.11 |
年越し持ち帰り蕎麦受付中 香り豊かな新蕎麦: つけ汁・本山葵・薬味付一人前 890円 お渡し日29日・30日・31日からご指定下さい。 |
・ 2018.10.29 |
11月〜12月は「冬膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 新そばの香りをお楽しみください。 |
・ 2018.10.29 |
臨時休業のお知らせ。 11月11日(日)〜16日(金)まで新蕎麦作りの為お休みさせていただきます。 |
・ 2018.07.03 |
夏季休業のお知らせ。 8月22日(水)〜8月31日(金)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2018.07.01 |
7月〜8月は「夏膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 納涼感あるお蕎麦を食べて、暑い夏を乗り越えてください。 |
・ 2018.05.01 |
5月〜6月は「初夏膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 季節感あるお蕎麦をお楽しみ下さい。 |
・ 2018.03.01 |
3月〜4月は「桜膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 蕎麦屋でお花見気分はいかがですか? |
・ 2018.01.01 |
1月〜2月は「初春膳」をご賞味いただけます。 ゆずそばの香りをお楽しみください。 |
・ 2017.11.25 |
年末年始の営業のお知らせ |
・ 2017.11.25 |
年越しそば持ち帰り予約を開始しました。
1年の締めくくりは打ちたて新蕎麦で! 蕎麦汁:本わさび:薬味付一人前 890円 お渡し日29日、30日、31日からご指定下さい。 |
・ 2017.11.01 |
11月〜12月は「冬膳」をご賞味いただけます。 新そばの香りをお楽しみください。 |
・ 2017.09.01 |
9月〜10月は「納涼膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 10+8年 9月創業感謝祭の特別膳として期間限定でご提供します。 |
・ 2017.07.10 |
夏季休業のお知らせ。 8月23日(水)〜9月1日(金)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2017.07.01 |
7月〜8月は「夏膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 納涼感あるお蕎麦を食べて、暑い夏を乗り越えてください。 |
・ 2017.05.09 |
臨時休業のお知らせ。 6月14日(水)〜18日(日)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2017.05.01 |
5月〜6月は「初夏膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 蕎麦屋でお花見気分はいかがですか? |
・ 2017.03.01 |
3月〜4月は「桜膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 蕎麦屋でお花見気分はいかがですか? |
・ 2017.01.03 |
あけましておめでとうございます。
本年の営業は、1/7(土)より始めさせていただきます。 |
・ 2017.01.03 |
1月〜2月は「初春膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 ゆずそばの香りをお楽しみください。 |
・ 2016.11.30 |
年越しそば予約受付中 1年の締めくくりは打ちたて新蕎麦で! 蕎麦汁:本わさび:薬味付一人前 890円 お渡し日30日&31日 お受取り時間をご指定下さい。 |
・ 2016.11.01 |
11月〜12月は「冬膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 新そばの香りをお楽しみください。 |
・ 2016.09.02 |
9月〜10月は「涼秋膳」をご賞味いただけます。 10+7年 9月創業感謝祭の特別膳として期間限定でご提供します。 |
・ 2016.08.01 |
夏季休業のお知らせ。 8月24日(水)〜9月2日(金)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2016.07.07 |
夏季限定 新メニュー「夏野菜ごま汁そば」デビュー! ご賞味ください。 |
・ 2016.06.28 |
7月〜8月は「夏膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 納涼感あるお蕎麦を食べて、暑い夏を乗り越えてください。 |
・ 2016.04.28 |
5月〜6月は「初夏膳」をご賞味いただけます。 季節感あるお蕎麦をお楽しみ下さい。 |
・ 2016.02.28 |
3月〜4月は春爛漫「桜膳」をご用意してお待ち申し上げております。
蕎麦屋でお花見気分はいかがですか? |
・ 2016.01.26 |
熱々の鍋料理2種類を冬季限定メニユーに加えました。 |
・ 2016.01.09 |
1月〜2月は「初春膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。
ゆずそばの香りをお楽しみください。 |
・ 2015.12.22 |
年末年始の営業のお知らせ |
・ 2015.12.22 |
持ち帰り年越し蕎麦予約受付中 新蕎麦生麺に蕎麦汁・生わさび・薬味付 1人前 890円 |
・ 2015.11.01 |
11月〜12月は「冬膳」をご賞味いただけます。 新そばの香りをお楽しみください。 |
・ 2015.09.01 |
9月〜10月は「涼秋膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 10+6年 9月創業感謝祭の特別膳として期間限定でご提供します。 |
・ 2015.08.13 |
夏季休業のお知らせ。 8月26日(水)〜9月4日(金)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2015.07.07 |
夏季限定 新メニュー「夏野菜ごま汁そば」デビュー! ご賞味ください。 |
・ 2015.07.01 |
7月〜8月は「夏膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 納涼感あるお蕎麦を食べて、暑い夏を乗り越えてください。 |
・ 2015.05.01 |
5月〜6月は「初夏膳」をご賞味いただけます。 季節感あるお蕎麦をお楽しみ下さい。 |
・ 2015.02.27 |
3月〜4月は「桜膳」をご用意して、お待ち申し上げています。 蕎麦屋でお花見気分はいかがですか? |
・ 2015.01.10 |
1月〜2月のランチには「初春膳」をご用意して、お待ち申し上げています。 ゆずそばの香りをお楽しみください。 |
・ 2014.11.26 |
年末年始の営業のお知らせ |
・ 2014.11.26 |
持ち帰り年越し蕎麦予約受付中 新蕎麦生麺に蕎麦汁・生わさび・薬味付 1人前 890円 |
・ 2014.11.11 |
11月限定で 新そばの大盛サービスを行っています。 お気軽にお声がけください。 |
・ 2014.11.01 |
11月〜12月は「冬膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 新そばの香りをお楽しみください。 |
・ 2014.09.24 |
臨時休業のお知らせ。 10月1日(水)〜10月10日(金)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2014.08.28 |
9月〜10月は「涼秋膳」をご賞味いただけます。 10+5年 9月創業感謝祭の特別膳として期間限定でご提供します。 |
・ 2014.08.14 |
定休日変更のお知らせ。 9月より水曜日、木曜日、金曜日を定休日とさせていただきます。 |
・ 2014.08.14 |
夏季休業のお知らせ。 8月20日(水)〜9月5日(金)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2014.05.20 |
臨時休業のお知らせ。 誠に勝手を致しますが、5月26日(月)〜29日(木)まで臨時休業いたします。 |
・ 2014.05.01 |
5月〜6月は「初夏膳」をご賞味いただけます。 季節感あるお蕎麦をお楽しみ下さい。 |
・ 2014.04.04 |
「おしながき」を新しくしました。 |
・ 2014.03.01 |
3月〜4月は春爛漫「桜膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 蕎麦屋でお花見気分はいかがですか? |
・ 2014.01.10 |
あけましておめでとうございます。 |
・ 2013.12.01 |
年末年始の営業のお知らせ 12月 25(水)〜27(金) 休み 28(土)〜31(火) 営業 1月 1(水)〜9(木) 休み 10(金)より通常営業 |
・ 2013.12.01 |
持ち帰り年越し蕎麦予約受付中 新蕎麦生麺に蕎麦汁・本わさび付 1人前 890円 |
・ 2013.12.01 |
忘年会予約受付中 年越タップリ膳 4,800円 |
・ 2013.11.01 |
11月〜12月は蕎麦ランチに「冬膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 新そばの香りをお楽しみください。 |
・ 2013.09.13 |
臨時休業のお知らせ。 10月1日(火)〜10日(木)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2013.09.01 |
9月〜10月は蕎麦ランチに「涼秋特別膳」をご賞味いただけます。 10+4年 9月創業感謝祭の特別膳として期間限定でご提供します。 |
・ 2013.08.08 |
夏季休業のお知らせ。 8月28日(水)〜9月5日(木)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2013.07.01 |
7月〜8月は蕎麦ランチに「夏膳」をお昼のランチにご用意しています。 納涼感あるお蕎麦を食べて、暑い夏を乗り越えてください。 |
・ 2013.05.01 |
5月〜6月は蕎麦ランチに「初夏膳」をご賞味いただけます。 季節感あふれるお蕎麦をお楽しみ下さい。 |
・ 2013.03.01 |
3月〜4月は蕎麦ランチに春爛漫「桜膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 蕎麦屋でお花見気分はいかがですか? |
・ 2013.02.01 |
2月のランチには「初春膳」をご用意して、お待ち申し上げています。 ゆずそばの香りをお楽しみください。 |
・ 2012.12.24 |
年末年始の営業のお知らせ。 12月 26・27日 休み。 28〜31日 営業 (31日夜のみ完全予約) 1月 1〜31日 厨房工事のため休み 2月 1日より通常営業 |
・ 2012.12.01 |
◎チョット贅沢な新蕎麦の年越し蕎麦予約受付中 打ちたて生麺に蕎麦汁・本わさび・薬味付 1人前 890円 お渡し日 30日&31日 受け取り時間をご指定下さい。 |
・ 2012.11.01 |
11月〜12月のランチには「冬膳」をご用意しお待ち申し上げています。 新そばの香りをお楽しみください。 |
・ 2012.09.01 |
9月〜10月のランチには「涼秋膳」をご賞味いただけます。 季節感あるお蕎麦をお楽しみ下さい。 |
・ 2012.08.23 |
夏季休業のお知らせ。 8月29日(水)〜9月6日(木)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2012.08.05 |
「新・神奈川のうまい蕎麦64選(幹書房)」に掲載されました。 どうぞご覧ください。 |
・ 2012.07.22 |
店主が最近ブログを始めました。よろしかったらご覧下さい。 http://blogs.yahoo.co.jp/inabari2ban/folder/107613.html |
・ 2012.07.01 |
7月からの蕎麦ランチは「夏膳」です。 清々しい夏の蕎麦膳を、どうぞご賞味ください。 |
・ 2012.06.10 |
6月11日(月)、12日(火)厨房掃除のため臨時休業させて頂きます。 尚、15日(金)から通常営業致しますので宜しくお願いいたします。 |
・ 2012.05.01 |
5月より「初夏膳」をご賞味いただけます。 季節感あるお蕎麦をお楽しみ下さい。 |
・ 2012.03.01 |
3月より「桜膳」をご賞味いただけます。
桜切り蕎麦は何とも言えない味わいです。 蕎麦屋でお花見をお楽しみください。 |
・ 2012.01.07 |
あけましておめでとうございます。 1/7(土)より「初春膳」をご用意して皆様のお越しをお待ち申し上げております。 |
・ 2011.12.23 |
年越し蕎麦予約、年末年始の営業時間のお知らせ。 新年は1月7日(土)より営業いたします。 |
・ 2011.11.11 |
11月〜12月のランチには「冬膳」をご用意しお待ち申し上げています。 新そばの「そばの実切りそば」の香りをお楽しみください。 |
・ 2011.10.23 |
臨時休業のお知らせ。 再度厨房工事のため10月26日(水)〜11月10日(木)まで休ませていただきます。 11月11日(金)より通常営業いたします。 |
・ 2011.09.24 |
臨時休業のお知らせ。 厨房工事のため10月2日(日)〜6日(木)まで休ませていただきます。 7日(金)より通常営業いたします。 |
・ 2011.08.28 |
夏季休業のお知らせ。 8月31日(水)〜9月8日(木)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2011.07.01 |
7月、8月は「夏膳」をお昼のランチにご用意しています。 納涼感あるお蕎麦を食べて、暑い夏を乗り越えてください。 |
・ 2011.05.28 |
6月25日(土)・26日(日)18:30より「夏至の蕎麦食べ比べ」を行ないます。 色々な蕎麦の食べ比べを、どうぞこの機会にお楽しみください。 |
・ 2011.05.01 |
5月より蕎麦ランチに「初夏膳」をご賞味いただけます。 薔薇蕎麦には、鎮静効果やストレスの緩和といった効能がございます。 |
・ 2011.04.12 |
ゴールデンウィークの営業日をご案内します。 4月29日(金)〜5月5日(木)まで休まず営業、6日(金)は振替休日とさせていただきます。 |
・ 2011.03.01 |
3月からは蕎麦ランチに春爛漫「桜膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 お蕎麦屋でお花見気分はいかがですか? |
・ 2011.01.08 |
1月からのランチは「初春膳」をご賞味いただけます。 黄ゆず蕎麦の風味は格別です。ご来店をお待ち申し上げております。 |
・ 2010.12.03 |
忘年会、年越し蕎麦、年末年始の営業時間のお知らせ。 新年は1月8日(土)より営業いたします。 |
・ 2010.10.01 |
10月〜11月のランチは「実り膳」をご用意しお待ち申し上げています。 青ゆず蕎麦は、とても上品な味で毎年ご好評をいただいています。 |
・ 2010.08.20 |
「蕎麦会席一」 10周年記念特別膳のお知らせ。 皆様のお力添えで9月に開店10周年を迎える事ができました。 |
・ 2010.08.15 |
夏季休業のお知らせ。 8月25日(水)〜9月2日(木)。誠に勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2010.07.01 |
7月からの蕎麦ランチは「夏膳」です。 しそ切り蕎麦は、清々しい夏のお蕎麦です。どうぞご賞味ください。 |
・ 2010.05.01 |
5月より「初夏膳」をお楽しみいただけます。 薔薇(バラ)蕎麦には、鎮静効果やストレスの緩和といった効能がございます。 |
・ 2010.03.01 |
3月より「桜膳」をご賞味いただけます。
桜切り蕎麦は何とも言えない味わいです。 蕎麦屋でお花見をお楽しみください。 |
・ 2010.01.01 |
年末年始のご挨拶 旧年中は大変お世話になりました。本年も宜しくお願い申し上げます。 |
・ 2009.12.10 |
年末年始の営業日をお知らせします。
また、31日の夜の部は完全予約制となりますので、お早めにご予約ください。 |
・ 2009.11.01 |
11月〜12月のランチには「冬膳」をご用意しお待ち申し上げています。 黒ゴマ蕎麦は薬膳の働きもあり、お体に良いお蕎麦です。 |
・ 2009.10.01 |
2009年越し蕎麦打ち道場のご案内 今年こそ自分で打ったお蕎麦をご家族に振る舞って年越し蕎麦を楽しんでみませんか? |
・ 2009.09.04 |
9月〜10月のランチには「涼秋膳」をご賞味いただけます。 青ゆず切り蕎麦はとても上品な味で、毎年ご好評をいただいています。 |
・ 2009.07.28 |
今年の夏休みは8月26日(水)〜9月3日(木)とさせていただきます。 はなはだ勝ってをいたしますが、宜しくお願いいたします。 |
・ 2009.07.01 |
7月からの蕎麦ランチは「夏膳」です。 うこん蕎麦はお客様の夏ばて防止にお役に立ちたいと打ちました。 |
・ 2009.06.20 |
7月からは夏季限定そば「納涼そば」をご用意して皆様のお越しをお待ち申し上げております。 のど越し爽やかなお蕎麦をお楽しみ下さい。 |
・ 2009.05.01 |
5月からは蕎麦ランチに「初夏膳」をご賞味いただけます。 季節感あるお蕎麦をお楽しみ下さい。 |
・ 2009.03.01 |
3月からは蕎麦ランチに春爛漫「桜膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げております。 お蕎麦屋でお花見気分はいかがですか? |
・ 2009.01.01 |
あけましておめでとうございます。 1/9(金)より蕎麦ランチ「初春膳」をご用意して皆様のお越しをお待ち申し上げております。 |
・ 2008.12.23 |
年末年始の営業・お休みのお知らせ。 |
・ 2008.12.20 |
年越し蕎麦持ち帰りできます。 |
・ 2008.11.01 |
11月より「冬膳」をご用意しお待ち申し上げています。 クコの実蕎麦は薬膳の働きもあり、お体に良いお蕎麦です。 |
・ 2008.09.01 |
9月より「涼秋膳」をご賞味いただけます。 青ゆず切り蕎麦はとても上品な味で、毎年ご好評をいただいています。 |
・ 2008.07.01 |
7月より「夏膳」をお楽しみいただけます。 紫蘇切り蕎麦は食欲そそる清々しいお蕎麦です。 |
・ 2008.06.06 |
「キャンドルナイト営業」のお知らせ。 6月21日(土) 22日(日) (17:30〜20:00)夜の営業はキャンドルの灯りで営業します。 |
・ 2008.05.01 |
5月より「初夏膳」をお楽しみいただけます。 御前抹茶蕎麦は夏を感じさせる涼やかな味わいです。 |
・ 2008.03.14 |
お店の直ぐ近くに100円パーキングがオープンしました。 駐車券をご用意しましたのでレジにてお申し出ください。地図はこちらです。 |
・ 2008.03.01 |
3月より「桜膳」をご賞味いただけます。 桜切り蕎麦は何とも言えない味わいです。蕎麦屋のお花見をお楽しみください。 |
・ 2008.01.01 |
あけましておめでとうございます。 1/5(土)より「初春膳」をご用意して皆様のお越しをお待ち申し上げております。 |
・ 2007.12.17 |
年末年始の営業・お休みのお知らせ。 |
・ 2007.12.15 |
12月30日、31日夜のみの年越し会席コース(1名様5,250円)の予約受付を開始しました。 |
・ 2007.11.01 |
11月〜12月は「冬膳」でお楽しみください。 |
・ 2007.09.07 |
9月〜10月は「涼秋膳」をご賞味いただけます。 |
・ 2007.08.10 |
「神奈川のうまい蕎麦64選(幹書房)」に当店が選ばれました。 |
・ 2007.08.10 |
今年の蕎麦一の夏休みは8/29(水)〜9/6(木)です。 |
・ 2007.07.01 |
7月〜8月は「夏膳」をご賞味いただけます。 |
・ 2007.05.01 |
5月〜6月は「初夏膳」をご賞味いただけます。 |
・ 2007.03.12 |
お車でお越しのお客様のために駐車場をご用意いたしました。 |
・ 2007.03.01 |
3月からは「桜膳」をご用意して皆様をお待ち申し上げています。 |
・ 2007.01.06 |
1月〜2月は「初春膳」をご賞味いただけます。 |
・ 2006.12.17 |
年末年始の営業・お休みのお知らせ。 |
・ 2006.11.16 |
12月30日、31日夜のみの年越し会席コース(5,250円)の予約受付を開始しました。 |
・ 2006.11.01 |
11月〜12月は「冬膳」でお楽しみください。 |
・ 2006.09.01 |
9月〜10月は「涼秋膳」をご賞味いただけます。 |
・ 2006.08.08 |
はなはだ勝手をいたしますが、8/31(木)〜9/7(木)まで夏休みをいただきます。
|
・ 2006.07.01 |
7月〜8月は「夏の膳」でお楽しみいただきます。
紫蘇切り蕎麦は食欲そそる清々しいお蕎麦です。 |
・ 2006.05.01 |
5月〜6月は「初夏の膳」をご賞味いただけます。 けしの実切り蕎麦は夏を感じさせる涼やかな味わいです。 |
・ 2006.04.10 |
テレビ 放映の影響で、大変混雑しておりますので、お越し下さる方は御予約をお勧めし ます。 大変ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いします。 |
・ 2006.03.22 |
4月8日(土)9時30分から日本テレビで放送される「ぶらり途中下車の旅」に当店が紹介されます。 皆様どうぞご覧ください。 |
・ 2006.03.01 |
3月より「桜膳」をご賞味いただけます。 桜切り蕎麦は何とも言えない味わいです。蕎麦屋のお花見をお楽しみください。 |
・ 2006.01.01 |
あけましておめでとうございます。 1月7日より「初春膳」をご用意し皆様をお待ち申し上げています。 |
・ 2005.12.20 |
年末年始のご案内。12月31日夜は予約制です。 1月1日から6日までお正月休みです。新年は7日より営業させていただきます。 |
・ 2005.12.01 |
12月9日より20日まで縁起物の「金粉入り蕎麦」をサービスします。 お気軽にお声掛けください。 |
・ 2005.11.01 |
11月〜12月は「冬膳」でお楽しみください。 御前クコの実蕎麦はとても健康に良いお蕎麦です。 |
・ 2005.09.05 |
9月〜10月は「涼秋膳」をご賞味いただけます。 青ゆず切り蕎麦は毎年皆様から大変好評をいただいています。 |
・ 2005.08.01 |
今年の蕎麦一の夏休みは8/29(月)〜9/4(日)です。
はなはだ勝手をいたしますが、よろしくお願い申し上げます。 |
・ 2005.07.01 |
7月〜8月は「夏の膳」をご賞味いただけます。 涼しさのある季節感溢れるお蕎麦をお楽しみ下さい。 |
・ 2005.05.05 |
「週刊ポスト」に連載した記事を単行本化した『サラリーマン、やめました』 脱サラ戦士たちの「それから」に掲載された蕎麦会席一店主の記事をホームページに掲載しました。 |
・ 2005.05.01 |
5月〜6月は「初夏の膳」をご賞味いただけます。 季節感あるお蕎麦をお楽しみ下さい。 |
・ 2005.03.01 |
本日より「桜膳」をお楽しみいただけます。 4月末日までの季節限定のお蕎麦をご賞味ください。 |
・ 2005.01.01 |
明けましておめでとうございます。 1/7(金)より初春膳をご用意して、お待ち申し上げております。 |
・ 2004.12.18 |
お正月休みのお知らせ。 誠に勝手をいたしますが、1月1日〜6日までお休みさせていただきます。 7日(金)より通常営業いたします。 |
・ 2004.12.15 |
12月31日の夜は、事前にご予約ください。 |
・ 2004.11.01 |
11月〜12月は「冬膳」をご賞味いただけます。 佝杞(くこ)の実蕎麦は薬膳の働きもある、お体に良いお蕎麦です。 |
・ 2004.09.01 |
9月〜10月は「涼秋膳」をご賞味いただけます。 青ゆず切り蕎麦はとても上品な味で、昨年大ヒットしました! |
・ 2004.07.01 |
7月〜8月は「夏の膳」でお楽しみいただきます。 |
・ 2004.06.07 |
「ちいさい画家のアトリエ作品展」のお知らせ。 日時:2004年7月2日(金)〜7月7日(水)AM10:00〜PM5:00 会場:麻生市民館ギャラリー |
・ 2004.05.01 |
5月〜6月は「初夏の膳」をご賞味いただけます。 けしの実蕎麦はとても上品な味で、昨年の青柚子切り蕎麦と同じくヒットの予感! |
・ 2004.03.01 |
3月からは「桜膳」をご賞味いただけます。 「週間ポスト」の新年号でお店をご紹介いただき、沢山の方々に 来ていただきました。 ご来店まことにありがとうございました。 |
・ 2004.01.01 |
あけましておめでとうございます。 1/1〜8までお休みをいただいています。 1/9(金)より「初春膳」をご賞味いただけます。 |
・ 2003.12.20 |
12/31は昼・夜ともに完全予約制です。 3,000円または5,000円の特別コース料理からお選び下さい。 |
・ 2003.11.10 |
忘年会のご予約 ご予算に応じてコース料理承ります。 |
・ 2003.11.10 |
自家栽培新そばだより |
・ 2003.11.01 |
11月〜12月は「冬膳」をお楽しみいただけます。 胡麻を練りこんだ季節限定のお蕎麦をご賞味ください。 |
・ 2003.10.01 |
ホームページを移転しました。これからもよろしくお願いします。 |
・ 2003.09.24 |
「蕎麦打ち教室」を始めました。お客様サービスの一環です。 今年の大晦日の年越し蕎麦は自分で打ってみませんか。 |
・ 2003.09.01 |
「涼秋膳」を始めました。9月1日〜10月末までのお楽しみです。 是非一度ご賞味ください。 |
・ 2003.08.24 |
8/25(月)〜30(土)まで夏休みをいただきます。 31(日)より通常営業いたします。 よろしくお願いします。 |
・ 2003.07.03 |
川崎市柿生学園の7/2ガーデンパーティで蕎麦打ちの実演をいたしました。 |
・ 2003.07.01 |
7月〜8月は「夏の膳」をお楽しみいただけます。 紫蘇を練りこんだ季節限定のお蕎麦をご賞味ください。 |
・ 2003.05.01 |
5月〜6月は「抹茶膳」をお楽しみいただけます。 抹茶の香を、お蕎麦の中からお楽しみください。 |
・ 2003.03.01 |
本日より「桜膳」をお楽しみいただけます。 4月末日までの季節限定のお蕎麦をご賞味ください。 |
・ 2003.01.21 |
蕎麦会席一のホームページがYahoo!
JAPANに掲載されました。 地域情報>都道府県>神奈川県>エンターテインメント>グルメ>うどん、そば これを記念して始めてのお客様「ホームページ見たよ!」でデザート1品プレゼント。 |
・ 2003.01.01 |
あけましておめでとうございます。 本年もご愛顧の程お願い申し上げます。 |
・ 2002.12.17 |
お正月のお休みは1/1〜6までです。 1/7(火)より「初春膳」をお楽しみいただけます。 |
・ 2002.12.06 |
12/10〜20までの期間限定サービスのお知らせ。 主人が試作中の「金粉入り蕎麦」の試食ができます。お声がけください。 |
・ 2002.11.26 |
大晦日(12/31)のお席の予約を始めました。 当日の夜は完全予約制です。予約はお早めにお願いします。 |
・ 2002.11.01 | 「冬膳」を始めました。12月末までのお楽しみです。 是非一度ご賞味ください。 |
・ 2002.10.30 |
Yokohama Walher 10/30 → 11/12号に掲載されました。 |
・ 2002. 吉日 |
ホームページをはじめました。 |